こんにちは♡
恋するアロマ
上田利花です。
『子供の寝つきが悪くなったんよね~
学校も行きたくないんだって
何か嫌なことがあるのかな?』
と、小学生の女の子のママから相談されました。
子供ってストレスを感じても、ストレスの解消法をまだ分からなかったりするので、小さなストレスがつもりにつもって、大きなストレスになってることがあるそうです。
(大人だってストレスを溜め込んだら辛いのに、子供だったらなおさらですよね。)
もうちょっと小さかったら、泣いて解消できるのかもしれないけど、もう小学生。
ママから離れて、自分の世界も持ち始めてます。
ママにぺったりだったときとは違って、いろんな事を考え、いろんな悩みが出てくるんだと思います。
私は、その子がどんな悩みをもって、今どんな気持ちなのかは、その子と話してないので分からないのですが、ただひとつ分かるのは、
いつのまにか、心に大きなストレスを抱えて、夜も眠れない・・・ということ
そして、その状況をとても悲しんでるママが目の前にいるということ
大きなショックを感じてしまったり、いつのまにか大きな心の負担になってしまって、辛くなったとき、それを
「大丈夫だよ。あなたは大丈夫。」と
傷ついた心を癒してくれる精油があります
カモマイルローマン
という精油です。
カモマイルローマンは、青リンゴのような甘酸っぱ~い香りがする精油なんですが、
近くに生えている植物の病気を、治して元気にしてくれる働きがあるところから、
「植物のお医者さん」
とも言われてます。
とっても、心の優しい植物なんですね。
そんな優しい植物、カモマイルローマンの精油は、鎮静作用というものを持っていて、中枢神経を鎮静し、外からの刺激を一時的にシャットアウトし、感覚を麻痺させ、心のバランスがとれるよう導いてくれます。
何か嫌なことがあるのかな?という時に、ちょっとこの精油のチカラを借りてみてはいかがでしょうか?
お子さんにだけじゃなく、ママも♡
子供が辛い思いをしてるとき、その子と同じくらい辛い思いをしてるのは、ママだと私は思います。
精油の力を借りて、お互いマッサージをしあいっこするのもいいですね♡
お子さんがマッサージが嫌なら、枕にそっとこの香りを忍ばせてあげても。
ちょっとだけ鬱々とした気持ちが晴れるかもしれません。
アロマは治療ではないので、絶対に治りますとは言えないですが、植物の力は、計り知れないほどのパワーを持っていて、きっと傷付いた心を癒してくれると思いますよ♡